ブラックジャック【Blackjack】の魅力とルールについて
ブラックジャック【Blackjack】とは

ブラックジャックは数あるカジノゲームのなかでも最も人気のあるテーブルゲームの一つ。
海外のランドカジノはもちろん、オンラインカジノでもライブブラックジャックテーブルは常ににぎわっています。
世界中のカジノプレイヤーを夢中にさせているゲームです。
「ブラックジャックをマスターする者はカジノを制する」といわれるブラックジャック。
そして、オンラインカジノでプレイするブラックジャックは、自宅に居ながらにして世界中のプレイヤーと勝負可能。
特にライブカジノでプレイするブラックジャックはなんともエキサイティング!
そんなブラックジャックの基本的なルール、用語を初心者にもわかりやすい様にご紹介!
ブラックジャック【Blackjack】の魅力とは?人気の秘密な何?
世界中のカジノプレイヤーから人気のある「ブラックジャック」。いったい何が人気を呼んでいるのか知っていきましょう。
まず1つ目の魅力が、他のカジノゲームよりも「高いペイアウト率」です。カジノをプレイするなら誰だって「稼ぎたい」のが本音です。
ペイアウト率が高いというのは、簡単に多くお金をもらえるという事。
なのでブラックジャックの様にペイアウト率が高いのは、大金を稼ぐチャンスがあるという事です。
つぎに、シンプルなルールの中でも取り入れる事ができる「戦略」です。うまく戦略をはさむ事でディーラーと1対1の「真剣勝負」を実現する事ができます。
ブラックジャック【Blackjack】カードの数え方をマスターしよう!
ブラックジャックでは、以下のようにトランプを数えます。
●2から10のカード:そのまま数えます。
●ジャックなどの絵札のカード(J、Q、K):10と数えます。
●A(エース)のカード:1もしくは11の、どちらか好きな方で数えます。
以上、13種類のトランプを上手に使って、手持ちカードの合計値が「21」に近づけるようにしましょう。(「21」を超えると負け)

ブラックジャック【Blackjack】のルールの基本をマスター!
ブラックジャックの基本ルールはシンプルです。ステップ形式でみていきましょう。
- ディーラーと各プレイヤー2枚ずつカードが配られる
- 手持ちカードの合計値が21に近づくよう、かつ21を超えないようにアクションを決める(カードを引くか引かないか)
- カードの合計値が21を超えてしまうとその時点で「負け」が決定(バースト)
- プレイヤーは21を超えない限り好きなだけカードを追加することができる
- ディーラーはカードの合計値が17を超えるまでカードを追加しなければならない
オンラインカジノでのブラックジャックの種類
ライブブラックジャック【Live Blackjack】

ライブゲームはオンラインカジノの中でも人気のあるゲームです。自宅のソファーでくつろぎながら、海外のランドカジノさながらのプレイを味わえます。
そしてもちろんライブゲーム(リアルゲーム)でもブラックジャックをプレイする事ができます。
画面越しでディーラーと生中継でプレイできるのはとってもエキサイティングです。
そんなライブカジノでもブラックジャックが安心して楽しめるオンラインカジノリストを紹介!
Casino-X(カジノエックス), JOYCASINO(ジョイカジノ), Lucki Niki(ラッキーニッキー), Casino Secret(カジノシークレット),Jackpot City Casino(ジャックポットシティ)等など。
ビデオブラックジャック【Video Blackjack】

ビデオブラックジャック(ソフトブラックジャック)は、は完全にディーラーと1体1の勝負ができるゲームです。
ライブゲーム(リアルゲーム)の場合テーブルがたくさんあります。
ビデオブラックジャックではシングルハンドまたはマルチハンドでプレイする事ができます。
なかでは5つのマルチハンドがプレイできるゲームもあります。(5 multihand blackjack)
ブラックジャック【Blackjack】の用語をわかりやすく紹介
オンラインカジノ・ランドカジノ問わず、ブラックジャックを遊ぶ前に覚えてほしい「ブラックジャック用語」をわかりやすく紹介!
ヒット(Hit):カードを1枚引くこと
スタンド(Stand):カードを引かずにそのままゲームをすすめる
バースト(Bust):合計点数が「22」以上になることです(この時点でプレイヤーの負けが決定)
ブラックジャック(BlackJack):最初に配られた手持ちカードの合計数が「21」の組み合わせになること
アップカード(Up Card):ディーラーが自分自身に配る2枚のカードのうち、全てのプレイヤーに見えるよう「表向き」にしているカードのこと
ホールカード(Hole Card):ディーラーが自分自身に配る2枚のカードのうち、各プレイヤーに見えないよう「裏向き」にしているカードのこと
ダブルダウン(Double Down):BET額を倍にして、カードを追加で引くことです。
スプリット(Split):最初に配られたカードが同じ点数だった場合、それぞれ別のカードとして追加のカードを1枚づつ引くこと
サレンダー(Surrender):最初に配られた2枚のカードの状態で、BET額の半額を放棄し、残りの半額だけを返してもらいゲームからおりること
インシュアランス(Insurance):ディーラーのアップカード(表のカード)が「A」だった場合、ディーラーがブラックジャックになることの保険をかけること